エンジンオイル
高性能スポーツオイル

100%化学合成油ベース+エステル+292LINKオリジナル添加剤
*競技・チューニングエンジン対応 *2輪・4輪対応
厳選したベース油を基に数種の減摩剤を添加、激しい使用条件においてテスト・実戦にて鍛え、作り上げたそのこだわりは使えば分かる本物OIL。7シ-ズン(7年に渡り)ダカールラリー日野レンジャー(メーカファクトリ-)にも採用され長きに渡り向上開発され多くのレーシングレーシングドライバーにも愛用された実績のあるフラッグシップオイルです。
動粘度(㎜2/s) 40℃=134.4 100℃=18.92 粘度指数 VI= 159
希望小売価格 /L ¥3120- (税込¥3432・2024.6月~)

100%化学合成油PAOベース+LINKオリジナル添加剤
*競技・レーシングチューンドエンジン対応 *2輪・4輪対応
LINL-OILの耐久レースノウハウにより構成された粘度特性を持ち、優れた油膜より耐久性能とレスポンスを確保。冷却セッティングが同調すればその効果は絶大です。メーカー系レースエンジンで鍛え、S耐久・TSレース等のフルチューニングエンジンにも対応しております。
動粘度(㎜2/s) 40℃=102 100℃=14.83 粘度指数 VI= 151
希望小売価格 /L ¥2255- (税込2023.4月~)

半化学合成油+HIVI+LINKオリジナル添加剤
*2輪.4輪対応、*ラリー競技、に多くの使用実積がある・過走行車両や旧車にも最適
優れたベース油を基油に極圧剤をバランス良く添加、経年車や過走行車に対応。ラリー車やワンメイクレース車両にも使用される程の高性能潤滑油です。LINK-OIL独自の処方でエンジンの静寂性を上げ、油膜確保を強くしたオイルです。
動粘度(㎜2/s) 40℃=97.96 100℃=14.59 粘度指数 VI= 155
希望小売価格 /L ¥1771- (税込2023.11月~)

高度精製100%合成油+エステル+LINKオリジナル添加剤
*極度にチューニングされた高い発熱エンジン搭載車両において開発されたOILです。競技用マシンに必要不可欠な群を抜けたせん断性能を能力として持ち、惜しみ無く292Linkの要素を盛り込んだハイレベルなマシンの為に開発された高性能OILです。
*ご使用には潤滑油に精通したプロにご相談して頂く事をお勧めします。
*高出力チュ-ニングエンジンや*ハイパワーな大型2輪・クリアランスの大きい旧車の大型2輪にも使用可
292Linkが実戦データを基に改善・改良を繰り返し完成した自信作オイルです。優れた油膜特性に外気温度が高い時期に於いてもエンジン内部をBESTに潤滑。真夏の耐久レース等に必要な油圧確保とオイルポンプの能力を引き出す事に貢献します。ハイパワーマシンや耐久レース車両に適した能力が特徴です。(夏前に限定生産し売り切れ次第その年の分は完売となります)名前の由来はニュルブルリンクの過酷な走行にも耐えるがコンセプトにて命名いたしました。
動粘度(㎜2/s) 40℃=224.5 100℃=29.96 粘度指数 VI= 174
希望小売価格 /L ¥3550- (税込¥3905・2024.6月~)
低粘度エンジンオイル

半化学合成油+HIVI+LINKオリジナル添加剤
*4輪車両専用 *スクーター系2輪対応可
*4輪ジムカーナ対応
優れたベース油を基油にHIVIを添加、近年主流である省燃費型乗用車に対応した低フリクションの高性能オイルです。独自の処方によりエンジンの静寂性を向上させ高性能を実現したバランスのとれたオイルです。
※2輪車等の湿式クラッチには適合いたしません。
動粘度(㎜2/s) 40℃=61 100℃=11 粘度指数 VI= 165
希望小売価格 /L ¥1,771- (税込2023.11月~)

高度精製油で構成した 4輪 近年主流のECOカー向潤滑油
*0w20指定車両に対応
*50cc、4サイクルスクーター対応
化学合成油をベースにLinkののノウハウと品質を確保して現在主流の省燃費型乗用車やハイブリッドカーに対応したオイルです。ロングドレンにも対応しつつジムカーナ競技等でも実績のある高性能を実現。新時代のスーパーエコオイルです。
※2輪車等の湿式クラッチには適合いたしません。
動粘度(㎜2/s) 40℃=63 100℃=11 粘度指数 VI= 149
希望小売価格 /L ¥1,826- (税込2023.11月~)

低粘度指定の省燃費型エンジン搭載車両向けに開発されたスポーツオイルです。
形式上粘度表記は0W25となっておりますが実際の粘性はW30相当まであり、指定が5W30の車両にも安心してお使いいただけるオイルとなっております。
開発車両はスイフトスポーツのラリー車で過酷な走行条件及び長時間の使用でも劣化にしくい耐久性と省燃費型でのスポーツエンジンのレスポンス向上に効果が期待出来ます。
またスポーツ走行は考えないと言うユーザーにもメリットがあり、ロングライフ設計になっておりまして5万キロを越えた中程度の走行距離車にもオススメのオイルです。
動粘度(㎜2/s) 40℃=64.08 100℃=11.63 粘度指数 VI= 179
希望小売価格 /L ¥2050- (税込¥2255・2024.6月~)

欧州車で主に使われているACEA規格に対応した輸入車を重点に開発されたオイル,ロングドレン性能を重視し開発、ベンツやBMW等の欧州車特有の指定粘度に対応しております。
また5W40という少し高めの低粘度オイルになるために、国産低粘度指定車の過走行車にもおすすめのオイルとなっております。またコンプレックスエステルを採用し、モ-タ-スポ-ツ使用にも十分対応出来る性能は、自信を持っておすすめ出来る性能を有したOILです。
動粘度(㎜2/s) 40℃=81.35 100℃=13.51 粘度指数 VI= 170
希望小売価格 /L ¥2,450- (税込¥2695・2024.6月~)
MT・ATオイル
マニュアルミッションオイル

マニュアルミッション・デフ・トランスファに対応。半化学合成油
化学合成油をベースに添加剤を加えた半化学合成油。マニュアルトランスミッション及びデファレンシャルに使用可能。高荷重の貨物車両からスポーツカーまで使用範囲は広い。
希望小売価格 /L ¥2.101- (税込2023.11月~)

100%合成油+部分合成油+特殊FM剤配合
マニュアルミッション用OIL(メーカーマニュアル75w90指定箇所に適応)
最新のスポーツマニュアル車にはゲトラグ社やスポーツマニュアルクロスレシオを採用したミッション車が多くあり、それらの街乗りのシフティングを向上させ、なおかつ気持ちの良いシフト感を向上させるために、開発されました、非常に強い皮膜特性はワンランク上の潤滑性能実現し、その為、ワインディングやサーキットにおける走行に適しています。
LINKが長期に渡りテストし(FF系スポーツ車、ゲトラグ搭載の現行ミニ、FT86等のFR車)構成した高性能潤滑油をお楽しみください。
*4WD車のフロントデフ・トランスファーにも使用可能(*要車両メーカー指定参照のにて)
*2ストローク2輪車のミッション用に適応、、*75w90粘度メーカー指定のドグミッションに適応
*軽自動車等のマニュアルミッションにも適応
希望小売価格 L¥2.100(税込¥2310・2024.6月~)

化学合成油
パワーとグリップ力が必要な現代のドリフト競技から生まれたスペシャルオイル。クロスミッションから市販Hパターンドグミッションに使用可能。純正ミッションも保護しダカールラリーを制した日野レンジャーにも使用された耐熱性ギアーオイルです。
希望小売価格 /L ¥3170- (税込¥3487・2024.6月~)

高粘度合成油べ-スに粘度指数向上剤並びに、特殊粘着性を備えた耐熱・シフトフィール向上を追求し完成した高性能ギヤ-用潤滑油。
希望小売価格1L¥2870(税込¥3157・2024.6月~)
ATフルード

CVT対応ATF 適合表をご確認の上、ご使用くださいませ。
希望小売価格1L¥1.925(税込2023.4月~)
●国産車適合表(2025.3.13現在)
●輸入車適合表
※クリックでPDFが開きます。
添加剤・ケミカル

規格を上回る高性能な性能を有し沸点下降の少ない製品に仕上げました。
ドライ沸点 230℃以上 ウェット沸点 155℃以上
自動車用非鉱油系ブレーキ液。
しっかりしたペダルタッチを求めたスポーツカーやサーキット走行に適した性能から、DOT-4、DOT-3指定車両のブレ-キ専用フル-ドとして点検交換にお使いいただけます。
2輪車・4輪車・DOT-4、並びにDOT-3指定車に使用可。
希望小売価格¥3619(税込)*2023年1月~
マニュアルトランスミッション専用添加剤、激しいスポ-ツ走行等のマニュアルミッションのシフティング安定・向上・耐熱性能向上を目的に開発されたマニュアルミッション専用添加剤です。数々のレース車両やチュ-ニング車両に於いてテストを繰り返して開発されました。
普通車には1本添加(軽自動車等には半分量可)にて効果を生みます。
イニシャルトルク調整効果剤としても使えます *希望小売価格¥2970(税込)

エンジンOIL添加剤、クランクのフロント・リヤシ-ル等からの、にじみ漏れ等予防及び、止める効果剤。エンジンOIL交換時に添加して使用が効果的です。
希望小売価格¥3190(税込2023.4月~)

過走行やメンテナンス不良により発生したエンジンオイル消費を抑制。
オイル上がり症状の緩和。ピストンクリアランスの正常化を促進する強固な膜を形成。